さてさて、この2週間の出来事をざっと振り返ってみますと、
今年のゴルフの初ラウンド・・・大宮CCみどりコース スコアOUT・50 IN・46 TOTAL・96 ※せっかくですから、またあらためてゴルフのカテゴリで詳細報告します
クイズサークルの今年最初の例会のために雪中行軍。実は「今日はこんな雪模様だから、例会参加者が少ないかも→たくさん押せるかも!」なんて皮算用でノコノコ出かけたら、皆さん普通に集まられてました(←いえ、別にそれはそれで嬉しいんですが)。皆さんもお好きですね〜。本年もどうぞよろしくお願いいたします。あ、そんな訳で結局いつも通り「解からず・押せず・点かず」の三重苦でしたが、超一流の早押しを間近で堪能してまいりました。
私の後輩であり、ある意味先輩でもある方と浅草で飲み&カラオケ。いや〜、最高に楽しかったです。是非また行きましょう。
私の後輩であり、ある意味後輩でもある・・・ってつまり完全なる後輩と送別会。1月いっぱいで就職先を辞めて実家に帰るとの事。寂しいですが、これも自分で決めたことですからね。願わくば今後の彼の人生が幸多からんことを。
1泊で菅平へラグビー・・・もとい、スキーに行ってきました。昨年実に9年ぶりに再開してから、順調に2年連続で行ったことになります。菅平は雪質がとても良く滑りやすかったです。「あの疾走感はやはり最高」「チェーン装着面倒くさい→スタッドレスが欲しい!」「いつでも寝られる状態で仲間と飲むのは楽ちーん」などなどが雑感。
永田町の衆議院議員会館で、ある代議士と講演会の打ち合わせ。こんな機会でもないと議員会館も入ることはなかったでしょうから、大変貴重な経験をさせていただきました。空港と同じようなボディーチェックがありましたよ。
以上、駆け足で振り返ってみました〜。
それで、やってみました四択Q。いや〜Priestさまの偉大さを改めて感じた次第でございます。ちなみに70・67・65の散々な成績でございました。お恥かしいやら情けないやら・・・。“勘”で当たる数なんてそんなあるもんじゃないってことも痛感いたしました。これから精進につとめる所存でございます(笑)。
菅平でラグビー・・もといスキー、楽しそうですね。というか、雪の中「いつでも寝られる状態で仲間と飲む」というのが、たまらなく魅力的であります。
おぉ、4択やっていただけましたか!これでhetasukiさんも深淵なクイズの世界に足を踏み入れてしまいましたね。もう後戻りはできませんよ(笑)。でも「70・67・65」って立派ですよ!(なんて、批評できるほど偉くはないんですが)私も10年以上本を読んだり、番組をチェックしたりした上でのことですから。いきなり丸腰で臨んでその成績はすごいです。絶対「アタック」目指しましょうね!
スキーの話題では、hetasukiさんは絶対そこに食いついてくるだろうな、と読んでおりました(笑)。旅行先の飲み会はそれが醍醐味ですよね〜。
ちなみに・・ずっと言えなかったのですが「アタック」多分こちらでは放送していない・・・(笑)。